
新式もあまり売れなかったし、霊砂も伝説も値下がり早かったなぁ…。
そんな事を思ったあなた、ピンチはチャンスでございます!!(?)
今日は6.1そして6.2に向けての投資になるかもしれない、そんなおはなし。
漆黒Patch5.4の新式金策で約1億ギルを達成した経験から、何かお役に立ちそうな事をお伝えできればと思っています。
今ある霊砂の今後
今後の霊砂の使い道を予測してみましょう
漆黒の流れを汲むならば、
新しい霊砂の実装は6.3(5.3で「雷鳴の霊砂」実装)
5.1~5.2新式は、引き続き5.0で実装された霊砂を使用している。
➤新霊砂実装までは、現役の可能性大!
※5.1新式➤ミーンシリーズ/5.2新式➤ネオイシュガルディアンシリーズ
もちろん、開発スタッフ様しだいなので、お約束は出来ませんが…!
今売る霊砂、貯めておく霊砂
6.05新式実装(1/4)からしばらく時間が経ちまして、1/9現在の相場はこんな感じになってます。(※ヴァル鯖価格)
薬需要のある暁月、漁師でしか取れない巨海が、6.05実装当初よりは値上がり傾向です。この二つについては、もう少し上がっていくかもしれません。他鯖では、これより高い価格で出品してる鯖もありました。
しかし!!
もし、漆黒Patch5.3と同じように新しい霊砂の実装タイミングが、Patch6.3であったならば「巨岩の霊砂」「巨樹の霊砂」は、Patch6.1、Patch6.2前にまた高騰を始めます。
パッチ実装直前には、実装後に備えて買い込みをする人が増える為です。
伝説素材、マテリアなどもそうですね。
「巨岩の霊砂」「巨樹の霊砂」 は、今、安い価格で無理に売らずとも、今後の高騰を見越して貯めておく方法もあります。
ご自分でペイラインを決めれるなら、少し買い貯めておいてもいいかもしれませんね。
まだまだ先の長い話ではありますが、6.1のみならず、6.2でも活躍の可能性はあります。
そんな、もしかしたら、6.1~6.2での投資になる”かも”というお話でした。
もちろん、何を使う・何がいつ実装になるかは、開発側しだいですので、その点はご了承ください。



「安く仕入れて、高く売る」は商売の基本!
!!補足!!
伝説素材に関しては、そのパッチ毎に追加になる傾向があります。
(5.1伝説、5.2伝説など。そして、そのパッチの新式は、そのパッチで追加になった伝説素材を使用する過去の傾向)
6.0伝説は今後の使い道が危ういので、安いからといって買い貯め等はしない方が良いと思います。
どう転ぶかは私も分かりません!未来で答え合わせをしましょう!
それでは、よいエオルゼアライフを!
ありがとうございました(=゚ω゚)ノ

